Home
お問合せ
サイトマップ
公益社団法人福井県ビルメンテナンス協会
協会概要
沿革
協会役員名簿
協会組織図・委員会構成
業務案内
関係資格
各種資料
理事会報告
事業報告
収支決算
事業計画
収支予算
行事スケジュール
活動報告
教育研修支援事業
労働災害防止対策事業
地域社会貢献活動
会員名簿
入会資格と手続き
所在地
青年部会
青年部会活動報告
青年部会規約
リンク集
ログイン
2021年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
« 3月
5月 »
公益社団法人
福井県ビルメンテナンス協会
〒918-8026
福井市渕3丁目401番地
やまや会館2F
Tel: 0776-34-1319
Fax: 0776-34-1329
E-mail:
fkma1@themis.ocn.ne.jp
地域社会貢献活動
事業紹介
地域社会の住みよい街づくりに貢献する事業を実施する。
① 清掃奉仕活動
② ビルメンこども絵画コンクール
③ 地域災害復旧応援体制の構築と整備
活動報告
令和2年度
令和1年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
2014年11月12日(水) 北陸3県BM「経営者研修会」の開催
当番県の福井県協会が主催して、福井県立恐竜博物館主任研究員の宮田和周氏から「恐竜絶滅と災害」と題して、ご講演をいただきました。次第は→
北陸3県次第
2014年10月24日(金) 清掃奉仕活動②
坂井市丸岡町の磯部東幼保園、霞幼保園での清掃奉仕活動を実施しました。
幼保園内の、玄関ホールや廊下、遊戯室の床を、専門知識を生かした、専門の資機材を使い床の洗浄、ワックスの塗布作業を行い、会員企業から20社24名の参加で手際よく勧められ、短時間でスムーズに作業は終了しました。
参加の皆様、お疲れ様でした!
2014年4月12日(土) 第29回ふくい春まつり~越前時代行列~
今年の越前時代行列は、柴田勝家を俳優細川茂樹さん、お市の方は女優川上麻衣子さんでした。福井県協会は、21社36名(隊列は25名)の参加で、「お市の方隊」として、福井城址から足羽川河川敷まで、桜満開の福井市内を随行しました。清掃奉仕活動は、協会名入りのエコボックスを会場周辺に設置し、ごみの分別回収に貢献しました。
エコボックス
参加者の皆様お疲れ様でした。