募集要項
- 募集作品
- 未来のおそうじ
~きれいにしよう、私たちの環境を~ - 応募資格・審査区分
-
1. 幼児の部
2. 小学生1~2年生の部
3. 小学生3~4年生の部
4. 小学生5~6年生の部
- 応募点数
- 1人1点
- 大きさ
-
八つ切りの画用紙(27cm×38cm)
※大きさが違う場合、審査の対象からはずれる場合がありますのでご注意ください。
- 表現材料
-
色鉛筆・クレヨン・絵の具
※蛍光ペンや、折り紙、毛糸など立体物の使用は不可とします。
- 応募方法
-
応募は、全国協会または福井県協会のどちらかに応募できます。
全国協会または福井県協会のどちらか一方に応募された作品は、自動的に全国協会と福井県協会の両方の「ビルメンテナンスこども絵画コンクール」に応募されることになります。
(応募時のご住所が福井県の方に限ります)
各賞W受賞のチャンス!参加賞も両方もらえます応募目録に必要事項を記入のうえ、応募作品と一緒に封筒に入れて郵送してください。
※応募作品裏面の中央に、指定応募票を貼り付けてください。
※作品は厚紙などの台紙を入れて保護してください。
応募目録・応募票はホームページよりダウンロードできます。
公益社団法人福井県ビルメンテナンス協会
http://www.fukui-bma.com/archives/category/contest/
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会
http://www.j-bma.or.jp/concours_top/
応募の仕方
- 応募先
-
公益社団法人福井県ビルメンテナンス協会
〒918-8026
福井市渕3丁目401番地 やまや会館2階
公益社団法人 福井県ビルメンテナンス協会「こども絵画コンクール」係
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会
〒104-0061
東京都中央区銀座5-14-1 銀座クイントビル7F
株式会社クオリアート内 全国ビルメンテナンス協会「第14回ビルメンテナンスこども絵画コンクール」係 - しめきり
-
福井県協会 2020年9月14日(月)
全国協会 2020年9月18日(金)
※どちらも当日消印有効
- 発表
-
入賞者
福井県協会 2020年11月初旬※福井県協会ホームページにて発表いたします。入賞者には後日担当者からご連絡させていただきます。
全国協会 2020年11月初旬※初旬ホームページにて。
- 表彰式
-
2020年11月28日(土)
※会場 アオッサ
※詳細は当協会のホームページにて掲載させていただきます。
- 入賞作品展示
-
2020年11月28日(土)~12月4日(金)
※会場 アオッサ
※詳細は当協会のホームページにて掲載させていただきます。
※新型コロナウイルス感染予防対策のため、運営方式を変更する場合があります。
応募作品1点で
W受賞のチャンス!
(参加賞もWでもらえる!)
最優秀賞/協会賞 | |
---|---|
各1名 | 賞状及びクオカード1万円 |
館長賞 | |
1名 | 賞状及びクオカード8千円 |
金賞 | |
1名 | 賞状及びクオカード7千円 |
銀賞 | |
4名 | 賞状及びクオカード5千円 |
銅賞 | |
4名 | 賞状及びクオカード3千円 |
ピカタン賞 | |
40名 | 賞状 |
団体賞 | |
3団体 | 清掃用資機材一式 |
参加賞 | |
全員 | オリジナルクオカード |
厚生労働大臣賞/環境大臣賞/文部科学大臣賞 | |
---|---|
3名 | 賞状及び図書カード1万円 |
金賞/日本建築衛生管理教育センター賞 | |
3名 | 賞状及び図書カード5千円 |
金賞/シーバイエス賞 | |
3名 | 賞状及び図書カード5千円 |
金賞/リンレイ賞 | |
3名 | 賞状及び図書カード5千円 |
金賞/テラモト賞 | |
3名 | 賞状及び図書カード5千円 |
金賞/山﨑産業賞 | |
3名 | 賞状及び図書カード5千円 |
金賞/ニッカー絵具賞 | |
3名 | 賞状及び図書カード5千円 |
金賞/審査員賞 | |
3名 | 賞状及び図書カード5千円 |
金賞/全国協会長賞 | |
5名 | 賞状及び図書カード5千円 |
銀賞 | |
30名 | 賞状及び図書カード1千円 |
銅賞 | |
600名 | 賞状 |
学校賞 | |
30校 | 感謝状及び学校清掃用品一式 |
参加賞 | |
参加者全員 | 参加賞及び職業紹介冊子進呈 |
※詳細は福井県ビルメンテナンス協会ホームページをご確認ください。
≪著作権、個人情報の取扱いについて≫
○応募作品の所有権並びに著作権は主催者に帰属します。
○作品の返却は致しません。
○応募目録及び指定応募票に記入いただいた個人情報は、審査及び結果等の通知、応募作品についての問い合わせ、入賞者名を当協会誌・ホームページに掲載、次回開催のご案内など、本コンクールに関する業務に使用させていただきます。なお、審査表彰及び展示ならびにホームページに関しましては主催者及び共催者にて個人情報を共同利用させていただきます。
○当協会の個人情報保護法方針及び個人情報の取扱いについては、当協会ホームページに記載しております。
○コンクール審査結果に関わらず、応募作品は広告宣伝等の目的で、当協会の印刷物などに使用する場合があります。その際は、お名前、都道府県、学年などを明記させていただく場合があります。
○本コンクールに関する事業実施・運営に関する業務の一部を委託する場合、当協会が適切な監督を行う業務委託先に個人情報の預託を行います。
○応募作品の所有権並びに著作権は主催者に帰属します。
○作品の返却は致しません。
○応募目録及び指定応募票に記入いただいた個人情報は、審査及び結果等の通知、応募作品についての問い合わせ、入賞者名を当協会誌・ホームページに掲載、次回開催のご案内など、本コンクールに関する業務に使用させていただきます。なお、審査表彰及び展示ならびにホームページに関しましては主催者及び共催者にて個人情報を共同利用させていただきます。
○当協会の個人情報保護法方針及び個人情報の取扱いについては、当協会ホームページに記載しております。
○コンクール審査結果に関わらず、応募作品は広告宣伝等の目的で、当協会の印刷物などに使用する場合があります。その際は、お名前、都道府県、学年などを明記させていただく場合があります。
○本コンクールに関する事業実施・運営に関する業務の一部を委託する場合、当協会が適切な監督を行う業務委託先に個人情報の預託を行います。