教育研修支援事業

事業紹介

ビルメンテナンス業従事者の資質向上を図るため、「建築物における衛生的環境の確保の法律」に基づいた、研修会、講習会を開催する。
 
① ビルクリーニング技能競技会の開催
② 清掃技術・資機材講習会の開催
③ ビルクリーニング技能検定の準備講習の開催
④ 清掃技術に関わる研修会、その他の講習会の実施
⑤ 協会指導講師の増員・指導育成
⑥ 福井県特別支援学校技能検定(清掃検定)への協賛 (主管:福井県教育庁高校教育課)
※5種目(テーブル拭き・自在ぼうき・モップ・ダスタークロス・清掃総合)の清掃技能検定により、1~3級の評価をする。
⑦ その他ビルメンテナンスに関する技術や知識向上に関する事業

活動報告

2023年7月8日(土)第21回アビリンピック福井大会

県内の特別支援学校より延べ5名(ビルクリーニング種目)の参加により開催され、当協会からは審査員・補佐員6名が競技審査・競技補助、前日に会場設営、資機材貸出・運搬の協力支援を行いました。

 

なお、大会前6月1日(木)に福井南特別支援学校にて総合コース、6月28日(水)に嶺北特別支援学校にて初級コースの事前種目講習会が実施され、各2名ずつ協会登録講師を派遣し技術指導が行われました。

20230711154545-0001 新聞掲載 → 福井新聞(7月9日)

2023年5月22日(月)第20回清掃技術・資機材講習会

第19回福井県ビルクリーニング技能競技会と同時開催されました。

『省人 省力 時短 ~これからのビルメンテナンス~』をテーマに賛助会員4社が参加しました。

(参加者:25社78名)

IMG_5391_R IMG_5394_R IMG_5395_R

IMG_5399_R IMG_5369_R

2023年5月22日(月)第19回福井県ビルクリーニング技能競技会

大会パンフレット → R5競技会パンフ

 

会員企業より2名が競技に参加し清掃技能を競い、日頃の作業における努力の成果を発揮されました。

入賞者は以下のとおりです。

 

優勝 鈴木幸太郎 北興産業㈱

2位 鵜飼 忠  ㈱アイビックス

なお、入賞者2名の方には6/14に開催される中部北陸地区大会(名古屋市)に福井県代表として出場されます。

IMG_5377_R IMG_5380_R IMG_5381_R

IMG_5382_R IMG_5384_R IMG_5387_R

IMG_5405_R IMG_5412_R IMG_5416_R

★新聞掲載 → 福井新聞 建設工業新聞